カップラーメンを食べすぎるとどうなる?

情報

皆さんはカップラーメンは食べますか?

お店により値段がちがいますが、コンビニよりスーパー、スーパーよりドラッグストアの方が安く売られているようです。

その安くて調理も簡単、手軽に買えるカップラーメンですが、良いところと悪いところがあります。

食べすぎるとどうなるのか?

栄養が偏り抵抗力が低下するので風邪などひきやすくなる。

過剰な塩分摂取により高血圧の原因になり最悪動脈硬化になる。

香味料や調味料、防腐剤、着色料などが含まれているので体の様々な器官に負担がかかる。

こんな感じで食べすぎると良いことはありませんのでほどほどにしましょう!

それではカップラーメンのメリットとデメリットを挙げてみましたのでご参考にしてください!

まずカップラーメンのメリットは?

スポンサーリンク

メリット1:すぐ食べれる手軽さ!

カップラーメンは非常に便利で、調理時間が非常に短く、簡単に準備することができます。ただお湯を注いで待つだけで、手軽に食事を楽しむことができます。

スポンサーリンク

メリット2:持ち運びできる携帯性!

カップラーメンは持ち運びに便利です。

軽量でコンパクトなパッケージに入っているため、外出先やオフィスなどで食事の選択肢として使えます。

スポンサーリンク

メリット3:何かあった時のために長期保存ができる!

カップラーメンは長期保存が可能なため、非常時や災害時に備えることができます。

非常食として保管しておくことで、緊急時に役立つ場合があります。

しかし良いことばかりではありません。

次にカップラーメンのデメリットです!

デメリット1:栄養が偏る!

カップラーメンは一般的に栄養価が偏っている傾向があります。

多くの場合、炭水化物が主成分であり、タンパク質やビタミン、ミネラルなどの栄養素が不足している場合があります。

バランスの良い食事としては不十分です。

とくに育ち盛りのお子さんは要注意です!

デメリット2:塩分が多い!

カップラーメンは、かなり塩分が高い傾向があります。

スープや調味料に多くの塩分が含まれているため、高血圧や心血管疾患のリスクを増加させる可能性があります。

塩分摂取を制限している人には特に注意が必要です。

デメリット3:食品添加物が多い!

カップラーメンには保存性を高めるためにさまざまな食品添加物が使用されています。

人工的な風味や香りを出すための香味料や調味料、防腐剤、着色料などが含まれている場合があります。

これらの添加物は長期的な摂取により健康への悪影響が懸念されることがあります。

結論:食べすぎはダメです!

以上がカップラーメンのメリットとデメリットです。

カップラーメンにはそれぞれ種類により異なる特徴や栄養成分がありますので、選ぶ際には栄養情報や成分表を確認することが重要です。

おいしいからと言って食べすぎは良くありません!

カップラーメンだけではなくたんぱく質や食物繊維(チキンやサラダ等)をつけて、サラダから最初に食べるなど食べる順番や栄養のバランスを考え、あくまでもカップラーメンが主食にならないようにしましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

情報
スポンサーリンク
シェアする
ginをフォローする