お年玉をいくら渡すか?

情報
スポンサーリンク

お年玉をいくら渡せばよいのか?

子供達が楽しみにしているお年玉ですが大人は大変ですね!

ではお年玉の平均はいくら位なのでしょうか?

12月の忘年会シーズンになると子育て世代ではお年玉の話が良く出ます。

私の住んでいる地域でよく聞く金額は未就学児500円~1000円、小学生2000円~3000円、中学生3000円~5000円、高校生5000円~10000円という感じですね!

巷の相場からしてもそんなに掛け離れてはいないと思いますので、この辺りが妥当かと思います。

しかし10,000円は高いですね~(^^;)

せいぜい5,000円位が良いのではないでしょうか?

スポンサーリンク

子供は忘れない!

自分も子供のころお年玉を貰いましたが、誰がいくらくれるか計算していましたね!

そして総額の予想をしていたものでした。

去年より多かったらとても嬉しく、逆に1,000円でも少なかったらガッカリでした。

多分多くの子供達はこのように考えていると思いますよ( ´∀` )

実際毎年3,000円だった人が2,000円に下がったときは子供ながらに残念な気持ちと大変なのかな?と心配したものでした。

ですから最初から奮発するのは大変ですし、後から金額を下げるのも子供達はしっかりと覚えていますのでなるべくなら避けたいですね!

無理をしない程度にあげればよいと思います。

気持ちですからね!!

スポンサーリンク

親はしっかりと管理

お年玉で子供達は年に一度の大きな収入を得ることができます。

最近は夏に渡す「お盆玉」なんてものがあるらしいですが私は「ガン無視」します!!

だって子供の頃貰ってないもん!!

なんかバレンタインデーの後のホワイトデー的な感じがします。

さてお年玉の話に戻りますが、親としては少なくても半分は貯金させたいですね!

お金の使い方を学ぶ良いきっかけにもなりますし、計画を立てることで将来の自己管理に繋がると思います。

やはり子供の頃から衝動買いをしていると、大人になってからどうなるのか・・・考えただけで恐ろしいですよね!

子供と一緒に銀行に行き通帳を作ることも良い経験になるでしょう。

また最近はスマホやカード決済などのキャッシュレス化が推進されていますので買い物の際お金のやり取りを見る機会が少なくなっているかもしれません。

年に一度は子供とお金の話やキャッシュレス化の話、将来のためのお金の貯め方の話をすることも良いのではないでしょうか?

情報
スポンサーリンク
シェアする
ginをフォローする